紅茶を愛し、紅茶の美味しさと楽しさを広める、伝道師たち”ティーエキスパート”

電話 029-224-5078
 

レッスン日程はご希望の人数、ご希望の目的に応じ少人数で紅茶レッスンさせていただきます。
詳細は電話でお問い合わせ下さるようお願いいたします。


協会会則が承認されました

3年ぶりの資格授与式です

これからの活躍が期待される資格者達です

代表の先崎キヨ子は紅茶への愛を語りました
〜おいしくて 楽しくて ちょっとためになるレッスン〜

感染に気をつけながら、興味のある面白い世界へと進んでまいりましょう。
お友達同士で紅茶教室のレッスンをお楽しみ下さい。
楽しくて、ためになって、おいしいひとときで、心と身体をリフレッシュいたしましょう。

ベートーベン生誕250年を記念して、オリジナルティーを創りあげました

強く情熱あふれる男性的な印象と、優美で穏やかなロマンに満ちた旋律....
「運命」「田園」などの交響曲やピアノソナタ、室内楽曲など数々の名曲を作曲し、交響曲最後の「交響曲第九番」は「歓喜の歌」の旋律がたいへん有名です。
 人生の苦悩と歓喜のゆらぎが生み出すメロディーは、生誕250年を迎えた今も、時代を超え人々を魅了し続けています。
 
ベートーベンをイメージして、力強く深いコクと繊細な旨みが調和するブレンドティーを創りました。世界の紅茶産地から厳選した希少なオレンジペコを使用、均整の取れた、のびやかな茶葉 からは、大地を思わせる乾いた香りと、蜜のようなほのかな甘みが広がります。まずはぜひストレートティーで香りをご堪能下さい。またミルクとの相性も抜群で、個性豊かなビターなミルクティーは印象に残るおいしさです。ベートーベンを聴きながら、音楽と紅茶のマリアージュをお愉しみ下さい。
 

缶入り 50g  1,500 円(税込み) 
袋入り 50g  1,100円(税込み)

限定販売中ですので、なくなり次第終了します。
 
購入ご希望の方はティーエキスパート協会までご連絡願います。
電話 029-224-5078

ティーエキスパート協会エルヴィス・ブレンドティー缶の写真

エルヴィス・プレスリーの音楽を聴きながら愉しむブレンドティーを創りあげました

甘い歌声で女性の心を酔わせ、当時の若者たちをロックンロールの渦に巻き込んだエルヴィス・プレスリー。
「キング・オブ・ロックンロール」と称されるエルヴィス・プレスリーには「監獄ロック」や「好きにならずにいられない」「ラヴ・ミー・テンダー」など、今なお愛され続けているナンバーが数多くあります。
今年はエルヴィス・プレスリーのミュージカル映画も公開され、再びエルヴィス・プレスリーに注目が集まっています。
 
エルヴィス・プレスリーをイメージして、華やかさと甘さが調和するブレンドティーを仕立てました。アメリカン・ドリームを実現したエルヴィスは、甘いもの、特にシュガーグレイズドの甘ーいドーナツが大好きだったそうです。
芳醇な風味を持つ上質なインド産紅茶をベースに、3つの産地の紅茶を絶妙にブレンド。スパイシー感を漂わせ、コクと甘味の競演を最大限に生かしました。
エルヴィス・ナンバーを聴きながら、音楽と紅茶のマリアージュをどうぞお楽しみください。
 

缶入り 50g  1,500 円(税込み) 

限定販売中ですので、なくなり次第終了します。
 
購入ご希望の方はティーエキスパート協会までご連絡願います。
お問い合わせはこちら

ティーエキスパート協会では、出張の紅茶レッスンも行っております。対象受講生、講習時間、内容などに合わせてバリエーションの広いレッスンを展開しておりますので、お気軽にご相談ください。
 
レッスン内容
・おいしい紅茶の入れ方
・紅茶テイスティング
・季節の紅茶と季節のお菓子
・紅茶にまつわる文化、歴史
 
講習時間
約1時間から2時間
 
準備
通常の調理室であれば開催可能です。詳細をご相談ください。
 
これまでの実績
水戸市、ひたちなか市、小美玉市など多数
 
 
 

託児付き講座、ママと赤ちゃん、子どもと出かける

ベビーシッターグループ“ファイン”さんでの講座です。 託児付き講座
子育て中のお母様方から「楽しかったです!」と好評をいただきました。

冬の風邪対策としての紅茶の効用をお伝えしたところ、みなさん
ビックリされたようです。紅茶の素晴らしさをお伝えできればと思います。

紅茶受講生 随時募集しております。紅茶について、もっと楽しく、もっと深く学べる講座をたくさん開講して、皆様のお越しをお待ちしております。

 
 
 
 
ティーエキスパートお問い合わせ先

電話番号029-(224)-5078
携帯電話 090-(4950)-4318
FAX   029-(227)-2510

ページの先頭へ